2016年の暮れ参り
2013.12.30
今年もおっとと、暮れ参りに行って来ました。
まずはお清め。

いつもの成田山新勝寺

きらびやかな装飾。

おじさま達、なにしてるのでしょう???

金ぴかの龍

たくさんの方が撫でているようで、頭がピカピカ。
ワタシも撫でて来ました(^^)

葉ボタンが、きれいでした

成田は飛行機がたくさん飛んでいます。
これはバニラエア。

-----*-----*
参道めぐり
お参りを終え、参道へ。

カゴのお店。

自然素材のお店は、ほっこりします。

どうやって編むのかな~

亀さんとダックスのたわしです。

手ぬぐいが素敵。

うなぎパフォーマンス!

だるまがたくさん。

いろんなお店があって楽しかった♪
-----*-----*
ランチタイム
歩いておなかが空いたワタシ達は中華店へ。
お米が届いたみたいです。
入り口に置くのはどうかと思いますが。笑

なんだかおしゃれなサラダがついて来ました。

おっとは油淋鶏のセット。

ワタシは、好物のあんかけラーメン。

ぶらっと入ったお店だったんですが、当たりでした
後で調べてみると、この夏にオープンしたばかりのお店。
千離宮、オススメです。
-----*
今年も年末にお寺さんでお線香の匂いに包まれて、
神聖な気持ちになれました。
一年の締めくくりに、暮れ参り…
我が家の恒例行事となりました。
明日はおせち作りです。
今年もおっとと、暮れ参りに行って来ました。
まずはお清め。

いつもの成田山新勝寺

きらびやかな装飾。

おじさま達、なにしてるのでしょう???

金ぴかの龍


たくさんの方が撫でているようで、頭がピカピカ。
ワタシも撫でて来ました(^^)

葉ボタンが、きれいでした


成田は飛行機がたくさん飛んでいます。
これはバニラエア。

-----*-----*
参道めぐり
お参りを終え、参道へ。

カゴのお店。

自然素材のお店は、ほっこりします。

どうやって編むのかな~

亀さんとダックスのたわしです。

手ぬぐいが素敵。

うなぎパフォーマンス!

だるまがたくさん。

いろんなお店があって楽しかった♪
-----*-----*
ランチタイム
歩いておなかが空いたワタシ達は中華店へ。
お米が届いたみたいです。
入り口に置くのはどうかと思いますが。笑

なんだかおしゃれなサラダがついて来ました。

おっとは油淋鶏のセット。

ワタシは、好物のあんかけラーメン。

ぶらっと入ったお店だったんですが、当たりでした

後で調べてみると、この夏にオープンしたばかりのお店。
千離宮、オススメです。
-----*
今年も年末にお寺さんでお線香の匂いに包まれて、
神聖な気持ちになれました。
一年の締めくくりに、暮れ参り…
我が家の恒例行事となりました。
明日はおせち作りです。
福士くんに会って来ました♪♪♪(4回目)
2016.12.28
今日は友人の京ちゃんと、東京ドームシティへ。
快晴

お楽しみの年末ライブに行って来ました

大好きな福士くんが所属するグループ
MEN ON STYLEの年末ライブです。

今年で5回目の公演、ワタシは二回目。

盛り上がりました~

歌もダンスもコントも楽しかった~
福士くんの恋ダンスもあったんです

Twitterより画像をお借りしました。
年末に、幸せな時間を過ごせました。
-----*-----*
会場を出た後、小腹がすいてたこ焼き。笑
夢の時間は、あっという間に現実に戻りました。

夕方の遊園地。

イルミネーションがキレイでした。

八天堂というクリームパンのお店で、
家族へのお土産を…

ここのクリームパン、とってもおいしいです♪

寄り道も楽しかった。
楽しみにしていたイベントが終わってしまいました。
ちょっと寂しい。
来年もまた、福士くんに会えるかな。
今日は友人の京ちゃんと、東京ドームシティへ。
快晴


お楽しみの年末ライブに行って来ました


大好きな福士くんが所属するグループ
MEN ON STYLEの年末ライブです。

今年で5回目の公演、ワタシは二回目。

盛り上がりました~

歌もダンスもコントも楽しかった~
福士くんの恋ダンスもあったんです


Twitterより画像をお借りしました。
年末に、幸せな時間を過ごせました。
-----*-----*
会場を出た後、小腹がすいてたこ焼き。笑
夢の時間は、あっという間に現実に戻りました。

夕方の遊園地。

イルミネーションがキレイでした。

八天堂というクリームパンのお店で、
家族へのお土産を…

ここのクリームパン、とってもおいしいです♪

寄り道も楽しかった。
楽しみにしていたイベントが終わってしまいました。
ちょっと寂しい。
来年もまた、福士くんに会えるかな。
仕事納め、食べ納め。
ガトーショコラ☆彡
シンプルクリスマス☆彡
さえないイブ。
2016.12.24
今日はクリスマスイブですが、我が家はなにもなく…
普通の土曜日でした。
午前中、腰のリハビリに行って来ました。
10分間、
腰に電気を充てて、凝った筋肉をほぐす治療です。
先週も今週も、土曜日しか行けてません。
看護婦さんに
『来週は水曜日までやってるから、頑張って来てくださいね』
と言われてしまいました。
来週、行けるかな…
スケジュール的に、ビミョーです。
-----*
長女は冬休みに入りましたが、ずっと課題をやっています。
長男は朝から終日バイトです。
クリスマスなのに、彼女さんと会わないの?と聞いてみると、
彼女さん、旅行に行ったんですって。
???
ワタシの記憶が正しければ、
お付き合いを初めて二度目のクリスマス。
なんだか冷めてるんですよね、二人。
いろんなお付き合いの形があるんだなぁ…と
おばさんは思うのでした。
-----*
今夜は煮込みでした。

イブなのに、なんだかな~
-----*
我が家は明日、家族全員が揃うので、
チキンを焼こうかなと思っています。
みなさま、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね
今日はクリスマスイブですが、我が家はなにもなく…
普通の土曜日でした。
午前中、腰のリハビリに行って来ました。
10分間、
腰に電気を充てて、凝った筋肉をほぐす治療です。
先週も今週も、土曜日しか行けてません。
看護婦さんに
『来週は水曜日までやってるから、頑張って来てくださいね』
と言われてしまいました。
来週、行けるかな…
スケジュール的に、ビミョーです。
-----*
長女は冬休みに入りましたが、ずっと課題をやっています。
長男は朝から終日バイトです。
クリスマスなのに、彼女さんと会わないの?と聞いてみると、
彼女さん、旅行に行ったんですって。
???
ワタシの記憶が正しければ、
お付き合いを初めて二度目のクリスマス。
なんだか冷めてるんですよね、二人。
いろんなお付き合いの形があるんだなぁ…と
おばさんは思うのでした。
-----*
今夜は煮込みでした。

イブなのに、なんだかな~
-----*
我が家は明日、家族全員が揃うので、
チキンを焼こうかなと思っています。
みなさま、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね

ビオラ植え付け
昼休みとアフターファイブ
二日間の出張、行き先は門前仲町でした。
近くに神社やお寺があり、
昼休みを利用して、お参りすることに。
1.富岡八幡宮



2.深川不動尊



仕事なのに、ちゃっかりご朱印帳持参。笑

2ヶ所、いただくことができました。
どちらも由緒ある神社、お寺です。
ありがたいです。
3.ランチタイム
八幡様の近くのカフェ、アン・ドゥ・トロワ

日替わりプレートランチ800円
・あんかけオムレツ
・サラダ
・きんぴら
・白菜とベーコンの煮びたし
・クリームスープ
・五穀米

・ちょい足しハヤシ(プラス100円)
・いちごミルクゼリー
・コーヒー
手作りのヘルシーな料理で、気持ちが温かくなりました
-----*-----*-----*
ミッション(仕事)を終え、長女とソラマチで待ち合わせ。
まずは腹ごしらえ。
肉まん。

コロッケ。

よつば乳業のかぼちゃソフト。

店内のいたるところにツリーが




-----*
冬至間近なのに、寒くなかったです。

もみじとイルミネーション♪



中央の広場へ。


しろくまさん、かわいい(^^)

クリスマスだもん、赤だよね

プロジェクションマッピングを上映しています。
お花がキレイ♪

メリクリ

首が痛くなったけど、とっても素敵でした
つかの間のひと時、楽しかった~

名残惜しいスカイツリー。

みなさん、心配しないでね。
遊びに行ったみたいだけど、
ちゃんとお仕事(講習)しましたし、腰も大丈夫ですから~
もうすぐクリスマスですね
ご家族やご友人と、楽しくお過ごしくださいね
近くに神社やお寺があり、
昼休みを利用して、お参りすることに。
1.富岡八幡宮



2.深川不動尊



仕事なのに、ちゃっかりご朱印帳持参。笑

2ヶ所、いただくことができました。
どちらも由緒ある神社、お寺です。
ありがたいです。
3.ランチタイム
八幡様の近くのカフェ、アン・ドゥ・トロワ

日替わりプレートランチ800円
・あんかけオムレツ
・サラダ
・きんぴら
・白菜とベーコンの煮びたし
・クリームスープ
・五穀米

・ちょい足しハヤシ(プラス100円)
・いちごミルクゼリー
・コーヒー
手作りのヘルシーな料理で、気持ちが温かくなりました

-----*-----*-----*
ミッション(仕事)を終え、長女とソラマチで待ち合わせ。
まずは腹ごしらえ。
肉まん。

コロッケ。

よつば乳業のかぼちゃソフト。

店内のいたるところにツリーが





-----*
冬至間近なのに、寒くなかったです。

もみじとイルミネーション♪



中央の広場へ。


しろくまさん、かわいい(^^)

クリスマスだもん、赤だよね


プロジェクションマッピングを上映しています。
お花がキレイ♪

メリクリ


首が痛くなったけど、とっても素敵でした

つかの間のひと時、楽しかった~

名残惜しいスカイツリー。

みなさん、心配しないでね。
遊びに行ったみたいだけど、
ちゃんとお仕事(講習)しましたし、腰も大丈夫ですから~
もうすぐクリスマスですね

ご家族やご友人と、楽しくお過ごしくださいね

出張でした。
2016.12.20
珍しく今日は、都内へ出張でした。
出張なのに、食べログです。笑
ランチは大戸屋さん。
同僚の女の子が食べたバジルチキン定食

ワタシが食べたヒレカツ定食

最近、揚げ物してなかったんです。
カツ、おいしかった
-----*
仕事の後、新御徒町にあるプリン専門店 Batonへ寄り道。
有吉の正直さんぽで見たお店、気になってたんです。

タルト、キッシュも売ってます。

命(みこと)プリン、かぼちゃ、バニラメープルを購入。

和風のラッピングがかわいい♪
出張のごほうびに、とろとろ系のプリン。
甘いもので疲れがとれました。
まいぅ
-----*
プリン屋さんのそばの佐竹商店街は、昭和の雰囲気。

明日もまた、出張です(~_~)
がんばらなくちゃ。
珍しく今日は、都内へ出張でした。
出張なのに、食べログです。笑
ランチは大戸屋さん。
同僚の女の子が食べたバジルチキン定食

ワタシが食べたヒレカツ定食

最近、揚げ物してなかったんです。
カツ、おいしかった

-----*
仕事の後、新御徒町にあるプリン専門店 Batonへ寄り道。
有吉の正直さんぽで見たお店、気になってたんです。

タルト、キッシュも売ってます。

命(みこと)プリン、かぼちゃ、バニラメープルを購入。

和風のラッピングがかわいい♪
出張のごほうびに、とろとろ系のプリン。
甘いもので疲れがとれました。
まいぅ

-----*
プリン屋さんのそばの佐竹商店街は、昭和の雰囲気。

明日もまた、出張です(~_~)
がんばらなくちゃ。
聞く力。
2016.12.19
うちの長男、
大学入学当時から塾のバイトをしています。
塾講師のバイト生には定期的に講習会があり、
それに参加しないとバイトの時給が上がらないやつです。
前回の講習会の時に、長男が聞いてきた話。
聞く力をつけましょう!
相手の目を見て聞く。
相槌を打つ。
早合点をしない。
話しをさえぎらない。
最後まで話を聞く。
生徒さん達に勉強を教える上で、大切なことばかり。
この話を聞いていた時、気がつきました。
あれ?
ワタシが出来ていないことばかりだわ。
長男に『お母さんが出来てないことばかりだね~』と言うと、
『だから、お母さんは友達が少ないんだよ』と返って来ました(>_<)
親子だからって、ずばっと言ってくれますよ、全く。

さっそく付箋に書いてデスクに貼り、
日々気をつけて行きたいと思います。
-----*-----*
夕方、用事があってauショップへ
今時の店員さんは容姿端麗なんですね~
女性客には男性店員、男性客には女性店員がつくのかな?
プレゼンがとても上手なイケメンのお兄さんに対応してもらい、
平日だったため、待ち時間なしで用事が済んで、
気分良く帰宅しました。
イケメンのお兄さんだったので、
相手の目は見れなかったけど
店員さんの印象って、大切ですね。
-----*-----*
昨日・・・
お菓子を焼いてしまいました。
やっぱり、じっとしていられない性分みたいです(^^;

スノーボール、かりっとおいしかったです
うちの長男、
大学入学当時から塾のバイトをしています。
塾講師のバイト生には定期的に講習会があり、
それに参加しないとバイトの時給が上がらないやつです。
前回の講習会の時に、長男が聞いてきた話。
聞く力をつけましょう!





生徒さん達に勉強を教える上で、大切なことばかり。
この話を聞いていた時、気がつきました。
あれ?
ワタシが出来ていないことばかりだわ。
長男に『お母さんが出来てないことばかりだね~』と言うと、
『だから、お母さんは友達が少ないんだよ』と返って来ました(>_<)
親子だからって、ずばっと言ってくれますよ、全く。

さっそく付箋に書いてデスクに貼り、
日々気をつけて行きたいと思います。
-----*-----*
夕方、用事があってauショップへ

今時の店員さんは容姿端麗なんですね~
女性客には男性店員、男性客には女性店員がつくのかな?
プレゼンがとても上手なイケメンのお兄さんに対応してもらい、
平日だったため、待ち時間なしで用事が済んで、
気分良く帰宅しました。
イケメンのお兄さんだったので、
相手の目は見れなかったけど

店員さんの印象って、大切ですね。
-----*-----*
昨日・・・
お菓子を焼いてしまいました。
やっぱり、じっとしていられない性分みたいです(^^;

スノーボール、かりっとおいしかったです

ぼくは明日、昨日のきみと…
2016.12.18
お医者様に安静と言われ、数日が経ちました。
痛みが薄らいで、
歩くのはゆっくりですが、普通に生活できるようになりました。
それでも、しばらく家事は控えめに…
休日はずっと動き回っているワタシに
じっとしていなさいっていうのは、とってもストレス。
家にいると動きたくなるので、今朝は早起きして映画館へ!

大好きな福士くん主演の映画を見て来ました。
朝の映画館はいいな~
観客、ワタシを入れて4人(^^;
しかも年配の方ばかり(^^;
公開二日目でしたが、のーんびり見れましたよ~
映画は、ちょっと不思議なラブストーリーでした。
途中から話がこんがらがって???となりましたが、
最後には、そうだったんだ~ってわかりました。
福士くんも、小松菜々さんも素敵でしたよ
星は、ちょっとややこしいから


十日後、福士くんのライブに行きます
腰を完璧に治さなくては
お医者様に安静と言われ、数日が経ちました。
痛みが薄らいで、
歩くのはゆっくりですが、普通に生活できるようになりました。
それでも、しばらく家事は控えめに…
休日はずっと動き回っているワタシに
じっとしていなさいっていうのは、とってもストレス。
家にいると動きたくなるので、今朝は早起きして映画館へ!

大好きな福士くん主演の映画を見て来ました。
朝の映画館はいいな~
観客、ワタシを入れて4人(^^;
しかも年配の方ばかり(^^;
公開二日目でしたが、のーんびり見れましたよ~
映画は、ちょっと不思議なラブストーリーでした。
途中から話がこんがらがって???となりましたが、
最後には、そうだったんだ~ってわかりました。
福士くんも、小松菜々さんも素敵でしたよ

星は、ちょっとややこしいから



十日後、福士くんのライブに行きます

腰を完璧に治さなくては

クリスマス女子会
2016.12.16
昨日はクリスマス女子会でした。
メンバーは、いつもの女子会仲間4人です。
オシャレなレストラン♪

サラダ

ハムとベーコンのオイル漬け

ピザ

ムール貝のワイン蒸し

チーズとほうれん草のパスタ

自家製パン

メインのお肉

おしゃべりに夢中になっていると、窓辺に珍客が(^^)

〆のデザートは、柚子プリンとシフォンでした。

このレストラン、高台にあるんですが、
スカイツリーが見えるんです。

スマホでは、これが限界の写真(~_~)
オシャレなお店で、おもてなししてもらって、
優雅な気分になりました。
女性は話が尽きません。
あっという間の3時間でした~
お料理、おいしかった!
-----*-----*
そして今日はクリスマスランチ(^^;
いつものパンカフェで。

ベーコン、アボカド、レタスのサンドイッチ。

チキン、半熟卵、ほうれん草のグラタン。

ワタシはグラタンセットを注文。
安定のおいしさでした~
今日も女子4人だったんですが、偶然にも…
上が男の子、下が女の子のママ4人でした。
みんな口をそろえて、
お兄ちゃんが家で一番にぎやかだって言ってました。
我が家もまさに!
どこも一緒なんだな~
店先のクリスマスローズ♪

二日間、
おいしいものを食べて、腰痛が吹き飛びました!!!
クリスマス、元気に過ごしたいな。
昨日はクリスマス女子会でした。
メンバーは、いつもの女子会仲間4人です。
オシャレなレストラン♪

サラダ

ハムとベーコンのオイル漬け

ピザ

ムール貝のワイン蒸し

チーズとほうれん草のパスタ

自家製パン

メインのお肉

おしゃべりに夢中になっていると、窓辺に珍客が(^^)

〆のデザートは、柚子プリンとシフォンでした。

このレストラン、高台にあるんですが、
スカイツリーが見えるんです。

スマホでは、これが限界の写真(~_~)
オシャレなお店で、おもてなししてもらって、
優雅な気分になりました。
女性は話が尽きません。
あっという間の3時間でした~
お料理、おいしかった!
-----*-----*
そして今日はクリスマスランチ(^^;
いつものパンカフェで。

ベーコン、アボカド、レタスのサンドイッチ。

チキン、半熟卵、ほうれん草のグラタン。

ワタシはグラタンセットを注文。
安定のおいしさでした~
今日も女子4人だったんですが、偶然にも…
上が男の子、下が女の子のママ4人でした。
みんな口をそろえて、
お兄ちゃんが家で一番にぎやかだって言ってました。
我が家もまさに!
どこも一緒なんだな~
店先のクリスマスローズ♪

二日間、
おいしいものを食べて、腰痛が吹き飛びました!!!
クリスマス、元気に過ごしたいな。
腰が…
2016.12.13
今朝起きたら、腰に鈍い痛みが。
さっさと起きて、お弁当を作らなきゃ!
気持ちはあるのに痛くて、お料理の手ももたつきました。
詰めるのをおっとに手伝ってもらい、出勤したけど…
痛いし、ちゃんと歩けない。
時間をもらって整形外科へ。
レントゲン撮影の結果、ヘルニアと診断されました。
今日は痛みがあるので、
腰に電気を充てて温めただけです。
強力湿布と、飲み薬。

そしてとうとう、コルセット生活です(>_<)

動いて治せって言うけど、それは間違いで、
安静が一番なんだそうです。
お料理もダメだよ、今日はピザでもとってねと
お医者様に言われました。
しばらくのんびり過ごそうと思っています。
ブログの更新が滞っても、心配しないでくださいね!
今朝起きたら、腰に鈍い痛みが。
さっさと起きて、お弁当を作らなきゃ!
気持ちはあるのに痛くて、お料理の手ももたつきました。
詰めるのをおっとに手伝ってもらい、出勤したけど…
痛いし、ちゃんと歩けない。
時間をもらって整形外科へ。
レントゲン撮影の結果、ヘルニアと診断されました。
今日は痛みがあるので、
腰に電気を充てて温めただけです。
強力湿布と、飲み薬。

そしてとうとう、コルセット生活です(>_<)

動いて治せって言うけど、それは間違いで、
安静が一番なんだそうです。
お料理もダメだよ、今日はピザでもとってねと
お医者様に言われました。
しばらくのんびり過ごそうと思っています。
ブログの更新が滞っても、心配しないでくださいね!
師走のひとりごと。
寒空の中、応援。
2016.12.10
今日はおっとと日立台へ。
柏レイソル VS 水戸ホーリーホックの練習試合を観戦。

応援している伊東選手。

輪湖選手。

クリスのコーナーキック!

GKの中村選手。

伊東くん、今日は出場せず。

サポーターがたくさん見に来ていて、びっくりしました。

とにもかくにも強風で寒く、最後までいられませんでした。
帰宅後ネットで結果を見ると、
レイソルはJ2の水戸に負けてしまったようです。
でも、
久しぶりに選手のプレイを見て、元気をもらいました!
-----*-----*
体が冷えてしまったので、今夜はもやし鍋!

1袋10円のもやし、2袋入れても20円(^^)
もやしは家計の救世主です。
おっと、また練習試合を見に行こうって言ってます。
これから、もっと寒くなるのに~
今日はおっとと日立台へ。
柏レイソル VS 水戸ホーリーホックの練習試合を観戦。

応援している伊東選手。

輪湖選手。

クリスのコーナーキック!

GKの中村選手。

伊東くん、今日は出場せず。

サポーターがたくさん見に来ていて、びっくりしました。

とにもかくにも強風で寒く、最後までいられませんでした。
帰宅後ネットで結果を見ると、
レイソルはJ2の水戸に負けてしまったようです。
でも、
久しぶりに選手のプレイを見て、元気をもらいました!
-----*-----*
体が冷えてしまったので、今夜はもやし鍋!

1袋10円のもやし、2袋入れても20円(^^)
もやしは家計の救世主です。
おっと、また練習試合を見に行こうって言ってます。
これから、もっと寒くなるのに~
シクラメン♪
祝・銀婚式&21
何者
2016.12.7
今日は午前中、母の通院の付き添い
& ランチ♪

大戸屋さんに行って、カキフライ定食を注文。
カキは、4個、6個と数を選べます。
ごはんは、白米、五穀米から選べます。
ごはんの量も少な目にできて、ちょっとお安くなります。
いいサービスだな。

おなかいっぱいになり、午後は仕事へ。
夜は一人で映画を見て気ました。

佐藤健さん主演の『何者』
10月に公開された映画、今日は貸し切りでした(^^;
若者5人の人間関係、就活をテーマにした映画。
就職活動の情報収集のために集まった大学生5人。
はじめは和気あいあいと過ごしていたのに、
内定が決まる人、決まらない人、嫉妬、妬み、悪口…
人間関係が少しずつ変わっていきます。
人の心の中って、誰にもわからない。
何者という匿名を使って、SNSに心の中をさらけだしていた
佐藤健さん演じる主人公・拓人。
健さんの演技はとても良かったけど、
映画としては、
2.5かな~
映画館を出た時に、ウツウツとした気分になりました(~_~)

あ、でも!
我が家の子供達、就活が始まります。
今時の就活ってこんな風なんだって、参考になりました。
今日は午前中、母の通院の付き添い
& ランチ♪

大戸屋さんに行って、カキフライ定食を注文。
カキは、4個、6個と数を選べます。
ごはんは、白米、五穀米から選べます。
ごはんの量も少な目にできて、ちょっとお安くなります。
いいサービスだな。

おなかいっぱいになり、午後は仕事へ。
夜は一人で映画を見て気ました。

佐藤健さん主演の『何者』
10月に公開された映画、今日は貸し切りでした(^^;
若者5人の人間関係、就活をテーマにした映画。
就職活動の情報収集のために集まった大学生5人。
はじめは和気あいあいと過ごしていたのに、
内定が決まる人、決まらない人、嫉妬、妬み、悪口…
人間関係が少しずつ変わっていきます。
人の心の中って、誰にもわからない。
何者という匿名を使って、SNSに心の中をさらけだしていた
佐藤健さん演じる主人公・拓人。
健さんの演技はとても良かったけど、
映画としては、


映画館を出た時に、ウツウツとした気分になりました(~_~)

あ、でも!
我が家の子供達、就活が始まります。
今時の就活ってこんな風なんだって、参考になりました。
牛肉の八幡巻き
大根料理
2016.12.5
夕方帰宅すると、
お向かいのおばあちゃんが大根を持って来てくれました。
葉付きです♪

さっそく、大根葉を炒めて一品。
甘辛に味付け、ごはんにトッピングしてもおいしい♪

今夜のメインはシウマイ。

我が家の人気メニュー。

おばあちゃんの大根で、
ふろふき、牛しゃぶサラダを作りました。

冬大根はみずみずしくて甘くて最高でした!
-----*
チョコバナナマフィン♪
休日、久しぶりにお菓子作りました。

この土日は、
ずっとバドミントン中継を見ていました。
ワタシはサッカーとバドミントン、テニスも好きです。
運動は苦手なので、見るのが専門です。
スポーツ選手を見ていると、元気をもらえますよね!
ワタシも頑張らなくちゃ!って。
夕方帰宅すると、
お向かいのおばあちゃんが大根を持って来てくれました。
葉付きです♪

さっそく、大根葉を炒めて一品。
甘辛に味付け、ごはんにトッピングしてもおいしい♪

今夜のメインはシウマイ。

我が家の人気メニュー。

おばあちゃんの大根で、
ふろふき、牛しゃぶサラダを作りました。

冬大根はみずみずしくて甘くて最高でした!
-----*
チョコバナナマフィン♪
休日、久しぶりにお菓子作りました。

この土日は、
ずっとバドミントン中継を見ていました。
ワタシはサッカーとバドミントン、テニスも好きです。
運動は苦手なので、見るのが専門です。
スポーツ選手を見ていると、元気をもらえますよね!
ワタシも頑張らなくちゃ!って。
2016 東京デート 夜の部
2016.12.2 つづき
<青の洞窟>
バドミントンを観戦した体育館のすぐそばで、
青の洞窟のイルミネーション開催中。

たくさんの人が冬の景色を楽しんでいました。

東京タワー、見えた。

<Mercedes benz connection>
地下鉄で乃木坂まで移動しました。
東京ミッドタウンを目指して歩いていると…
ベンツを見たり、
試乗したりできるショールーム(?)を通りかかりました。
フジテレビの有吉さんぽで、一行が立ち寄った場所です。

イルミネーションがきれいなので、入ってみました。

世界最大級、直径10mのクリスマスリース。

キラキラのボールにワタシが写ってる!

店内に飾ってあったアレンジメント。

場違いなワタシ達は、そそくさとお店を出ました(^^;
<東京ミッドタウン>
イルミネーションのはしご。



広場は、青い光のじゅうたん。

ディズニーランドみたい。


ここからも東京タワーが見えました。

東京デートは、これでおしまい。
都内のイルミネーション、とってもきれいでした
乗り換えの駅からは、スカイツリーも見えました(^^)

夫婦で休暇を満喫した一日でした。
※ バドミントン全日本選手権、
応援していたタカマツペア、
12月4日の決勝戦で、見事優勝しました
<青の洞窟>
バドミントンを観戦した体育館のすぐそばで、
青の洞窟のイルミネーション開催中。

たくさんの人が冬の景色を楽しんでいました。

東京タワー、見えた。

<Mercedes benz connection>
地下鉄で乃木坂まで移動しました。
東京ミッドタウンを目指して歩いていると…
ベンツを見たり、
試乗したりできるショールーム(?)を通りかかりました。
フジテレビの有吉さんぽで、一行が立ち寄った場所です。

イルミネーションがきれいなので、入ってみました。

世界最大級、直径10mのクリスマスリース。

キラキラのボールにワタシが写ってる!

店内に飾ってあったアレンジメント。

場違いなワタシ達は、そそくさとお店を出ました(^^;
<東京ミッドタウン>
イルミネーションのはしご。



広場は、青い光のじゅうたん。

ディズニーランドみたい。


ここからも東京タワーが見えました。

東京デートは、これでおしまい。
都内のイルミネーション、とってもきれいでした

乗り換えの駅からは、スカイツリーも見えました(^^)

夫婦で休暇を満喫した一日でした。
※ バドミントン全日本選手権、
応援していたタカマツペア、
12月4日の決勝戦で、見事優勝しました

2016 東京デート♪
2016.12.2
冬になると夫婦で有給をとって、
年に一度の東京デートへ出かけます。
恒例行事、今年で四度目。

東京駅。

いちょうがキレイだった~

<皇居散策>
おっとの希望で、皇居へ行くことにしました。

当日の受付は、300人まで。
整理券をとって並び、入場できました。

見えるかな?
刻印が刻まれた石段。

伏見櫓。

騎馬隊。

宮内庁。

二重橋から、皇居前広場が見えます。

西洋風な照明灯。

不思議な景色ですね(^^;

山下通り。

もみじが紅葉してました。



約2.2キロのコースを、
一緒に参加した方達と、のんびり1時間の散策。
ぞろぞろーっと歩きました。
この年になって初めての皇居でした。
<バドミントン観戦>
今年も代々木の体育館で、バドミントン観戦です。

オリンピックメダリストのタカマツペアも参加しています。

試合開始直後は調子がでませんでしたが、
順当に勝利。

夕方まで、何試合か観戦しました。

<東郷神社とランチ>
試合の合間に、徒歩で表参道方面へ。
ランチはファストフードの天丼(=_=)
この時、3時過ぎてたんですよ~
おなかペコペコだったので、染みわたりました~

都会のど真ん中にある東郷神社。

東郷平八郎さんを祀った神社です。

庭園がとても素敵でした。

詰め込みのデート、次回につづく…
冬になると夫婦で有給をとって、
年に一度の東京デートへ出かけます。
恒例行事、今年で四度目。

東京駅。

いちょうがキレイだった~

<皇居散策>
おっとの希望で、皇居へ行くことにしました。

当日の受付は、300人まで。
整理券をとって並び、入場できました。

見えるかな?
刻印が刻まれた石段。

伏見櫓。

騎馬隊。

宮内庁。

二重橋から、皇居前広場が見えます。

西洋風な照明灯。

不思議な景色ですね(^^;

山下通り。

もみじが紅葉してました。



約2.2キロのコースを、
一緒に参加した方達と、のんびり1時間の散策。
ぞろぞろーっと歩きました。
この年になって初めての皇居でした。
<バドミントン観戦>
今年も代々木の体育館で、バドミントン観戦です。

オリンピックメダリストのタカマツペアも参加しています。

試合開始直後は調子がでませんでしたが、
順当に勝利。

夕方まで、何試合か観戦しました。

<東郷神社とランチ>
試合の合間に、徒歩で表参道方面へ。
ランチはファストフードの天丼(=_=)
この時、3時過ぎてたんですよ~
おなかペコペコだったので、染みわたりました~

都会のど真ん中にある東郷神社。

東郷平八郎さんを祀った神社です。

庭園がとても素敵でした。

詰め込みのデート、次回につづく…
手のぬくもり。
2016.12.1
先週、関東に雪が降りました。
その日、
用事で出かけた帰りに、ドラッグストアに寄りました。
雪のせいかお客さんは少なくて、レジもスイスイ。
レジ横の台で買ったものをエコバッグに詰めていると、
レジをしてくれた女性が寄って来て、
『お客様、お時間あったらハンドクリームつけてあげますよ。』
『今、お客さんが少ないから…』って。
断るのも変だし、お願いしました。
『お客様の手、冷たいですね~』と
温かい手でしばらくマッサージ、
ハンドクリームを塗り込んでくれました。
店員さんはハンドクリームの良さを説明して売るのが仕事で
マッサージしてくれたんでしょうけど、
人の手のぬくもりっていいなって、ほっこりしました。
-----*
出先でふざけて、おっとに
『手つないでみる?』って言うと、
『気持ち悪いな~』って断られちゃうんで。笑
-----*
同じ日、長男が
『友達の誕生日プレゼントを買いに雑貨屋に行ったら、
ハンドクリーム塗ってくれた~
俺の手、めっちゃいい匂いだよ~』って、帰って来ました。
最近は店員さんがハンドクリーを塗ってくれるんだね~
-----*-----*
晩ごはん
じぃじのレタスが豊作で、

デリの本を見ながら、サラダ作り♪

レタスとアボカド、のりのサラダ

植松良枝さんのレシピ。
<ドレッシング>
オリーブオイル 大さじ 1と1/2
しょうゆ 小さじ 2
練りわさび 小さじ 2/3
レタス、のりを和えて、アボカドをトッピングするだけ。
のりとしょうゆドレッシングがとても合います。
不思議なおいしさでした~
---
ジャーマンポテトサラダ

作り置き・・・と思ったら、完食してしまいました。
---
キムチ鍋

この季節、鍋物がおいしいですね!
ここのところ子供達の食欲旺盛で、二人ともふっくら
冬眠の準備かな?笑
先週、関東に雪が降りました。
その日、
用事で出かけた帰りに、ドラッグストアに寄りました。
雪のせいかお客さんは少なくて、レジもスイスイ。
レジ横の台で買ったものをエコバッグに詰めていると、
レジをしてくれた女性が寄って来て、
『お客様、お時間あったらハンドクリームつけてあげますよ。』
『今、お客さんが少ないから…』って。
断るのも変だし、お願いしました。
『お客様の手、冷たいですね~』と
温かい手でしばらくマッサージ、
ハンドクリームを塗り込んでくれました。
店員さんはハンドクリームの良さを説明して売るのが仕事で
マッサージしてくれたんでしょうけど、
人の手のぬくもりっていいなって、ほっこりしました。
-----*
出先でふざけて、おっとに
『手つないでみる?』って言うと、
『気持ち悪いな~』って断られちゃうんで。笑
-----*
同じ日、長男が
『友達の誕生日プレゼントを買いに雑貨屋に行ったら、
ハンドクリーム塗ってくれた~
俺の手、めっちゃいい匂いだよ~』って、帰って来ました。
最近は店員さんがハンドクリーを塗ってくれるんだね~
-----*-----*
晩ごはん
じぃじのレタスが豊作で、

デリの本を見ながら、サラダ作り♪

レタスとアボカド、のりのサラダ

植松良枝さんのレシピ。
<ドレッシング>
オリーブオイル 大さじ 1と1/2
しょうゆ 小さじ 2
練りわさび 小さじ 2/3
レタス、のりを和えて、アボカドをトッピングするだけ。
のりとしょうゆドレッシングがとても合います。
不思議なおいしさでした~
---
ジャーマンポテトサラダ

作り置き・・・と思ったら、完食してしまいました。
---
キムチ鍋

この季節、鍋物がおいしいですね!
ここのところ子供達の食欲旺盛で、二人ともふっくら

冬眠の準備かな?笑