浅草寺とスカイツリー
お出かけのつづき…
区バスに乗っていると、いろんな景色が見えました。
バス停が多いから時間はかかるけど、
電車とは違った風景が見えて、なんだか楽しい♪
一番前に座ったから、バスのミラーが写り込んでます。

なーんて写真を撮っていたら、
目的地の浅草寺雷門のバス停を過ぎちゃって
歩いて戻ってきたら、仁天門にたどり着きました。

ちょっとだけ両親登場(^^;
正面の雷門ではなく、横から本堂に向かうことができます。
バスを乗り過ごしたけど、新しい発見がありました。
初めて見た鳥居、夏の装い。

お線香の香りがムンムン。
父は畑仕事で傷めた腰とひざに、
母とワタシは胃腸が弱いのでおなかのまわりに、
煙を当ててきました(^^)

本堂。

本堂の中に入ってお参りして、天井を見上げたら、
こんな美しい絵が描かれていました。
天人之図。

大きい草履、誰が履くんでしょう?

この方も優しいお顔でした。

五重塔。

おっきい提灯。

仲見世をちょっと脇にそれてランチ。
竹かご弁当 @ あさくさうまいもん あづま
・生ちらし
・お吸い物
・大根サラダ
・抹茶みつ豆 大満足のランチでした。

仲見世、お天気が悪いせいか空いていました。
歩きやすかったですよ!

お寿司のTシャツ、おいしそう♪

雷門に到着。
本当はここからスタートするはずだったんすけど…
ま、いっか。

おととし訪れた時は、改修中でした。
今回は赤い提灯が見られて良かった!
雷門の提灯の裏側。

この方、怖い顔をしてるのか笑ってるのか…
さてどっち?
天龍像

-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
この後、1駅だけ電車に乗ってスカイツリーへ

可愛いムーミンの壁画。

スカイツリーを見上げたら、薄っすらと太陽が見えました。

涼をとるためのミストが出ています。
ちょっと濡れました(^^;

家族へのお土産を買って、一休みのソフトクリーム。
北海道よつ葉乳業のソフトクリーム、
ミルク感がすごい!

やっぱり高いよね~

両親は久しぶりの遠出で、少し疲れちゃったかなぁ~
ベンチがあるとすぐに座ってしまいます。
もう若くないんだね。
雨も少し落ちてきたので、早めに帰宅しました。
今日気づいたんですが、
7月9~10日、浅草寺はほうずき市だったんですね。
来年はそっちにしようかな~
区バスに乗っていると、いろんな景色が見えました。
バス停が多いから時間はかかるけど、
電車とは違った風景が見えて、なんだか楽しい♪
一番前に座ったから、バスのミラーが写り込んでます。

なーんて写真を撮っていたら、
目的地の浅草寺雷門のバス停を過ぎちゃって

歩いて戻ってきたら、仁天門にたどり着きました。

ちょっとだけ両親登場(^^;
正面の雷門ではなく、横から本堂に向かうことができます。
バスを乗り過ごしたけど、新しい発見がありました。
初めて見た鳥居、夏の装い。

お線香の香りがムンムン。
父は畑仕事で傷めた腰とひざに、
母とワタシは胃腸が弱いのでおなかのまわりに、
煙を当ててきました(^^)

本堂。

本堂の中に入ってお参りして、天井を見上げたら、
こんな美しい絵が描かれていました。
天人之図。

大きい草履、誰が履くんでしょう?

この方も優しいお顔でした。

五重塔。

おっきい提灯。

仲見世をちょっと脇にそれてランチ。
竹かご弁当 @ あさくさうまいもん あづま
・生ちらし
・お吸い物
・大根サラダ
・抹茶みつ豆 大満足のランチでした。

仲見世、お天気が悪いせいか空いていました。
歩きやすかったですよ!

お寿司のTシャツ、おいしそう♪

雷門に到着。
本当はここからスタートするはずだったんすけど…
ま、いっか。

おととし訪れた時は、改修中でした。
今回は赤い提灯が見られて良かった!
雷門の提灯の裏側。

この方、怖い顔をしてるのか笑ってるのか…
さてどっち?
天龍像

-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
この後、1駅だけ電車に乗ってスカイツリーへ


可愛いムーミンの壁画。

スカイツリーを見上げたら、薄っすらと太陽が見えました。

涼をとるためのミストが出ています。
ちょっと濡れました(^^;

家族へのお土産を買って、一休みのソフトクリーム。
北海道よつ葉乳業のソフトクリーム、
ミルク感がすごい!

やっぱり高いよね~

両親は久しぶりの遠出で、少し疲れちゃったかなぁ~
ベンチがあるとすぐに座ってしまいます。
もう若くないんだね。
雨も少し落ちてきたので、早めに帰宅しました。
今日気づいたんですが、
7月9~10日、浅草寺はほうずき市だったんですね。
来年はそっちにしようかな~
スポンサーサイト