ダブルミルクハース
2015.8.29
ここのところ、お天気がすっきりしませんね~
こんな日は、
読書をしたり、
映画を見たり、
料理をしたり…
今日は『るろうに剣心 京都大火編』を見ながら、
写真の整理をしていました。
家の中で好きなことをして過ごす時間、
子供の頃から好きだったんですよね~
暗い子供でした(笑)
-----*
久しぶりに新メニューのパンを焼きました。
涼しくなりましたから
ダブルミルクハース

スキムミルクとたっぷりの牛乳で作っているので、
ミルキーでふわふわです(^^)
晩ごはん
カルビの焼肉

市販のこれを使って…

スンドゥブチゲ

今日はちょっと韓国風。
珍しく統一感あったでしょ。笑
---
おさんじは、コンビニスイーツ♪

あなどれない、おいしさ!
-----*
ゴーヤ料理…画像が悪くてスミマセン。
ゴーヤの佃煮

ブロ友のmokoさんに、教えてもらいました。
お弁当にもいいですよ!
<材料>
ゴーヤ 500g
しょうが 1片…千切り
かつおぶし 適量
白ごま 適量
煮汁
しょうゆ 50cc
砂糖 70g
酢 50cc
<作り方>
① ゴーヤは縦半分にして種とわたを取り、
薄く切って水にさらす。
② 鍋に煮汁を煮立てて、ゴーヤ・しょうがを入れ、
汁気がなくなるまで煮る。
③ かつおぶしと白ごまを加えて混ぜる。
ゴーヤとツナの和えもの

新聞に載っていたレシピです。
苦味がなくて食べやすく、家族に好評でした。
<材料>
ゴーヤ 1本
ツナ缶 1缶…汁を切る
マヨネーズ 大さじ1
ポン酢 小さじ1
<作り方>
① ゴーヤは縦半分にして種とわたを取り、
2ミリ厚さの半月切りにして、水にさらす。
② ゴーヤを2分ほど茹でる。
③ ボウルに全ての材料を入れて混ぜる。
※ 我が家は玉ねぎとコーンを加えました。
グリーンカーテンにたくさんゴーヤがなった方、
ぜひやってみてくださいね!
また明日も雨模様、何しようかなぁ
ここのところ、お天気がすっきりしませんね~
こんな日は、
読書をしたり、
映画を見たり、
料理をしたり…
今日は『るろうに剣心 京都大火編』を見ながら、
写真の整理をしていました。
家の中で好きなことをして過ごす時間、
子供の頃から好きだったんですよね~
暗い子供でした(笑)
-----*
久しぶりに新メニューのパンを焼きました。
涼しくなりましたから

ダブルミルクハース

スキムミルクとたっぷりの牛乳で作っているので、
ミルキーでふわふわです(^^)
晩ごはん
カルビの焼肉

市販のこれを使って…

スンドゥブチゲ

今日はちょっと韓国風。
珍しく統一感あったでしょ。笑
---
おさんじは、コンビニスイーツ♪

あなどれない、おいしさ!
-----*
ゴーヤ料理…画像が悪くてスミマセン。
ゴーヤの佃煮

ブロ友のmokoさんに、教えてもらいました。
お弁当にもいいですよ!
<材料>
ゴーヤ 500g
しょうが 1片…千切り
かつおぶし 適量
白ごま 適量
煮汁
しょうゆ 50cc
砂糖 70g
酢 50cc
<作り方>
① ゴーヤは縦半分にして種とわたを取り、
薄く切って水にさらす。
② 鍋に煮汁を煮立てて、ゴーヤ・しょうがを入れ、
汁気がなくなるまで煮る。
③ かつおぶしと白ごまを加えて混ぜる。
ゴーヤとツナの和えもの

新聞に載っていたレシピです。
苦味がなくて食べやすく、家族に好評でした。
<材料>
ゴーヤ 1本
ツナ缶 1缶…汁を切る
マヨネーズ 大さじ1
ポン酢 小さじ1
<作り方>
① ゴーヤは縦半分にして種とわたを取り、
2ミリ厚さの半月切りにして、水にさらす。
② ゴーヤを2分ほど茹でる。
③ ボウルに全ての材料を入れて混ぜる。
※ 我が家は玉ねぎとコーンを加えました。
グリーンカーテンにたくさんゴーヤがなった方、
ぜひやってみてくださいね!
また明日も雨模様、何しようかなぁ

スポンサーサイト