連休初日は料理の日。
2015.10.10
みなさま、三連休はいかがお過ごしですか?
ワタシは今日、
ホームセンターのガーデニングコーナーに行ってきました。
きれいなお花を見つけたので、
ちょっとだけ撮影させていただきました。
八重咲きのコスモス

フェニックスパープル
岐阜生まれの新種のサルビアだそうです。

ベロニカの寄せ植え
色のコントラストがとっても素敵♪

お値段見てびっくり、12,000円(*_*)
今日は、花壇に植える花の下見でした。
-----*
いくらの醤油漬け作り
いきなりの画像、びっくりしました?(^^;
今日は奮発して生すじこを買って来ました。
北海道の義母に教えてもらった方法で、作業開始!

① 生すじこに塩を振って、30分ほど置きます。
(こうすると、ほぐしやすくなります)

② 丁寧にほぐしてます。
何度か水を取り替えながらすすぎ、
卵が入っていた袋や筋、つぶれた卵を取り除きます。

③ 今回はタレがついてきました。
ガラスの容器に入れて、タレに漬けこみます。
(醤油、みりん、酒など、好みの味付けで)

④ 半日以上漬けこんだら、食べられます。

味がしみたら、いくら丼にしまーす。
パン焼き
今日はパン2種。
イギリスパン

ダブルミルクハース

形が悪いなぁ(^^;
煮豚作り
豚かたロース、2本煮ました。
圧力鍋、今日も活躍。

とっても柔らかくて、
口の中でほろっと崩れちゃいました。

白髪ねぎ、太い(^^;
晩ごはん
あじの刺身
頑張って、三枚おろし。

秋の煮物

青梗菜のあんかけ

午後はずっと料理してました。
明日は何をしようかな。
みなさま、三連休はいかがお過ごしですか?
ワタシは今日、
ホームセンターのガーデニングコーナーに行ってきました。
きれいなお花を見つけたので、
ちょっとだけ撮影させていただきました。
八重咲きのコスモス

フェニックスパープル
岐阜生まれの新種のサルビアだそうです。

ベロニカの寄せ植え
色のコントラストがとっても素敵♪

お値段見てびっくり、12,000円(*_*)
今日は、花壇に植える花の下見でした。
-----*
いくらの醤油漬け作り
いきなりの画像、びっくりしました?(^^;
今日は奮発して生すじこを買って来ました。
北海道の義母に教えてもらった方法で、作業開始!

① 生すじこに塩を振って、30分ほど置きます。
(こうすると、ほぐしやすくなります)

② 丁寧にほぐしてます。
何度か水を取り替えながらすすぎ、
卵が入っていた袋や筋、つぶれた卵を取り除きます。

③ 今回はタレがついてきました。
ガラスの容器に入れて、タレに漬けこみます。
(醤油、みりん、酒など、好みの味付けで)

④ 半日以上漬けこんだら、食べられます。

味がしみたら、いくら丼にしまーす。
パン焼き
今日はパン2種。
イギリスパン

ダブルミルクハース

形が悪いなぁ(^^;
煮豚作り
豚かたロース、2本煮ました。
圧力鍋、今日も活躍。

とっても柔らかくて、
口の中でほろっと崩れちゃいました。

白髪ねぎ、太い(^^;
晩ごはん
あじの刺身
頑張って、三枚おろし。

秋の煮物

青梗菜のあんかけ

午後はずっと料理してました。
明日は何をしようかな。
スポンサーサイト