2015 東京デート つづき
④ 明治神宮
この年になって初めて訪れました。



二本の楠の木、
夫婦円満のご利益があるそうです。
お賽銭、入れて来ました。

結婚式に遭遇。
若いお二人、少々緊張気味でしたが、
とっても幸せそうでした


参道が鹿島神宮に似ていました。

東京とは思えない静けさの中を散歩、
気持ちよかったです。
⑤ バドミントン観戦
この日の一番の目的、
全日本総合バドミントン大会を観戦すること。

男子シングルスの桃田選手

女子ダブルスの高橋、松友ペア

女子シングルスの奥原選手

バドミントン、
メジャースポーツじゃないから、
知らない方も多いかもしれませんが、
有名な選手ばかりでした。
ワタシ達が座った席、選手にとても近かったんです。
佐々木選手と佐藤選手。

試合終了後の選手達、ワタシの脇を通って行きました。
みんな試合が終わるとほっとして、いい表情をしていました。

また来年も、代々木体育館に見学に行きたいです。
⑥ 表参道のイルミネーション
かわいいツリー♪

ショーウィンドーもクリスマス♪

青のクリスマスもいいね♪

キラキラ~♪

どこのお店もオシャレでした
---
表参道のイルミネーション、
写真を撮っている方が以前より増えていて、
にぎやかでした。
(自撮り棒も増えていた…)
(ワタシも買おうかな…)

キラキラ、きれい~

交通整理の方、ご苦労様です。

⑦ 六義園
最後の観光スポット、六義園。

六義園は造園当時から
小石川後楽園とともに江戸の二大庭園に数えられておりました。
(東京都公園協会のHPより)
ということは、ワタシ達
一日のうちに両方見たことになりますね~


紅葉のライトアップが有名な庭園です。





春に両方の庭園を見に行けたいいらなぁ。。。

おまけ
ほんとの最後…
アンパンマンで有名なフレーベル館、
六義園のまん前でした。
ファンタジー♪

この日のミッション、全て完了しました!
今年も東京で紅葉を満喫しました。
長旅だった~
(12時間、外にいました
)
この年になって初めて訪れました。



二本の楠の木、
夫婦円満のご利益があるそうです。
お賽銭、入れて来ました。

結婚式に遭遇。
若いお二人、少々緊張気味でしたが、
とっても幸せそうでした



参道が鹿島神宮に似ていました。

東京とは思えない静けさの中を散歩、
気持ちよかったです。
⑤ バドミントン観戦
この日の一番の目的、
全日本総合バドミントン大会を観戦すること。

男子シングルスの桃田選手

女子ダブルスの高橋、松友ペア

女子シングルスの奥原選手

バドミントン、
メジャースポーツじゃないから、
知らない方も多いかもしれませんが、
有名な選手ばかりでした。
ワタシ達が座った席、選手にとても近かったんです。
佐々木選手と佐藤選手。

試合終了後の選手達、ワタシの脇を通って行きました。
みんな試合が終わるとほっとして、いい表情をしていました。

また来年も、代々木体育館に見学に行きたいです。
⑥ 表参道のイルミネーション
かわいいツリー♪

ショーウィンドーもクリスマス♪

青のクリスマスもいいね♪

キラキラ~♪

どこのお店もオシャレでした

---
表参道のイルミネーション、
写真を撮っている方が以前より増えていて、
にぎやかでした。
(自撮り棒も増えていた…)
(ワタシも買おうかな…)

キラキラ、きれい~

交通整理の方、ご苦労様です。

⑦ 六義園
最後の観光スポット、六義園。

六義園は造園当時から
小石川後楽園とともに江戸の二大庭園に数えられておりました。
(東京都公園協会のHPより)
ということは、ワタシ達
一日のうちに両方見たことになりますね~


紅葉のライトアップが有名な庭園です。





春に両方の庭園を見に行けたいいらなぁ。。。

おまけ
ほんとの最後…
アンパンマンで有名なフレーベル館、
六義園のまん前でした。
ファンタジー♪

この日のミッション、全て完了しました!
今年も東京で紅葉を満喫しました。
長旅だった~
(12時間、外にいました

スポンサーサイト