クリスマスの東京遊び ~浅草~
2015.12.22 さいご
地下鉄に乗って、最後の観光スポット・浅草へ。
お好み焼きの染太郎
ここ、友人が知っていたお店だったんですが…
道に迷いました(@@)
スマホのナビを見ながら30分ほど彷徨いましたが、
これはもう地元の人に聞いたほうがいいね、ということになり、
不動産屋さんに入りました。
親切に地図をプリントアウトしてくれて、
道順を説明をしてくれましたが、
「スマホ、お持ちでしょ?」とあきれられてしまいました。
ワタシ達、スマホのナビを使いこなせてなかったんです。笑
ちゃんと地図を印刷して持っていくべきでした。
次回はそうします。
昭和の佇まい。

孤独のグルメ風に、ウーロン茶を頼んでみました。
ジョッキのウーロン茶、いい♪

豚天、げそ天を注文し、半分することに。。。

このお店は、自分で焼くスタイル。
熱々のお好み焼き、おいしかった~

とってもレトロなお店、芸能人の色紙がいっぱいでしたよ。

また訪れたいお店…
次回はたぶん迷わないと思います。(笑)
---
口直しは、マックのサンデー
友人はチョコレート、ワタシはストロベリー。
食後のスイーツは別腹です!

-----*
雷門
昼間は修学旅行の学生さんや、外人さんでにぎわってますが、
夜はとっても静かでした。

スカイツリーとアサヒビール
吾妻橋より撮影。
スカイツリー、クリスマスバージョンです。

本当は浅草から1駅、
電車に乗ってスカイツリーのそばまで行くつもりだったんですが、
時計も気になりはじめ、あきらめました。
すぐそばからではなかったけど、
夜のスカイツリー、
東京タワーとは違った趣で素敵でした
友人と品川で待ち合わせたのが14時。
浅草から帰りの電車に乗ったのが20時半。
東京での滞在時間6時間半でした。
『午後から会ったのに、すごく楽しかったね!』って
友人もワタシも大満足でした
また来年も、
クリスマスシーズンに東京に遊びに行きたいです(^^)
地下鉄に乗って、最後の観光スポット・浅草へ。
お好み焼きの染太郎
ここ、友人が知っていたお店だったんですが…
道に迷いました(@@)
スマホのナビを見ながら30分ほど彷徨いましたが、
これはもう地元の人に聞いたほうがいいね、ということになり、
不動産屋さんに入りました。
親切に地図をプリントアウトしてくれて、
道順を説明をしてくれましたが、
「スマホ、お持ちでしょ?」とあきれられてしまいました。
ワタシ達、スマホのナビを使いこなせてなかったんです。笑
ちゃんと地図を印刷して持っていくべきでした。
次回はそうします。
昭和の佇まい。

孤独のグルメ風に、ウーロン茶を頼んでみました。
ジョッキのウーロン茶、いい♪

豚天、げそ天を注文し、半分することに。。。

このお店は、自分で焼くスタイル。
熱々のお好み焼き、おいしかった~

とってもレトロなお店、芸能人の色紙がいっぱいでしたよ。

また訪れたいお店…
次回はたぶん迷わないと思います。(笑)
---
口直しは、マックのサンデー

友人はチョコレート、ワタシはストロベリー。
食後のスイーツは別腹です!

-----*
雷門
昼間は修学旅行の学生さんや、外人さんでにぎわってますが、
夜はとっても静かでした。

スカイツリーとアサヒビール
吾妻橋より撮影。
スカイツリー、クリスマスバージョンです。

本当は浅草から1駅、
電車に乗ってスカイツリーのそばまで行くつもりだったんですが、
時計も気になりはじめ、あきらめました。
すぐそばからではなかったけど、
夜のスカイツリー、
東京タワーとは違った趣で素敵でした

友人と品川で待ち合わせたのが14時。
浅草から帰りの電車に乗ったのが20時半。
東京での滞在時間6時間半でした。
『午後から会ったのに、すごく楽しかったね!』って
友人もワタシも大満足でした

また来年も、
クリスマスシーズンに東京に遊びに行きたいです(^^)
スポンサーサイト