初・夜桜
2016.4.8のつづき
あけぼの山の夜桜
仕事終わりに、おっとと夜桜見物。

たくさんの人でにぎわっているかと思いきや、
お昼に続き、こちらの桜の名所もガラカラでした。

裸電球が昭和の雰囲気~

おかげでゆっくり歩けました。

子供達、あんずあめ買ってました。
カワイイ♪

お花見は、
終わりの頃に行くと空いてていいみたいですね~
来年もそうしよう♪

布施弁天
お隣の布施弁天、夜の弁天様は怖い

ライトアップされた桜が、とてもキレイでした。

三重塔と桜。

このまま、ずっと咲いていればいいのにな。

夜桜、初めてでした。
昼間とはまた違って、いいものですね~
あけぼの山のチューリップ
チューリップがちょうどいい時期。
4月9、10日とチューリップまつりが行われます。
桜はライトアップされていましたが、チューリップ畑はまっくら。
なんと
おっとがワタシ達の車でチューリップ畑ライトアップ。笑

夜のチューリップ畑は、なんだか怖かったです。

『チューリップ泥棒と間違えられちゃうから帰ろうね』って
家路に着きました(^^)
よろしければ過去記事で、
明るい時間帯のチューリップをご覧ください♪
2013年のチューリップ
あけぼの山の夜桜

仕事終わりに、おっとと夜桜見物。

たくさんの人でにぎわっているかと思いきや、
お昼に続き、こちらの桜の名所もガラカラでした。

裸電球が昭和の雰囲気~

おかげでゆっくり歩けました。

子供達、あんずあめ買ってました。
カワイイ♪

お花見は、
終わりの頃に行くと空いてていいみたいですね~
来年もそうしよう♪

布施弁天

お隣の布施弁天、夜の弁天様は怖い


ライトアップされた桜が、とてもキレイでした。

三重塔と桜。

このまま、ずっと咲いていればいいのにな。

夜桜、初めてでした。
昼間とはまた違って、いいものですね~
あけぼの山のチューリップ

チューリップがちょうどいい時期。
4月9、10日とチューリップまつりが行われます。
桜はライトアップされていましたが、チューリップ畑はまっくら。
なんと

おっとがワタシ達の車でチューリップ畑ライトアップ。笑

夜のチューリップ畑は、なんだか怖かったです。

『チューリップ泥棒と間違えられちゃうから帰ろうね』って
家路に着きました(^^)
よろしければ過去記事で、
明るい時間帯のチューリップをご覧ください♪

スポンサーサイト