GWにちょこっとお出かけ。
2016.5.1
桜の花が終わった頃からおっとは、
『次はつつじだね』と張り切っていました。
先週、
館林つつじまつりに出かけた時、
終わっている花もあったので少々不安でしたが、
つつじの名所、
千葉県野田市の清水公園に行ってきました。

藤棚。

そろそろ終わりの頃でした。

遅咲きの花がちょっとだけ咲いていましたが、
つつじも、ほぼ終わり~
おっと残念。
がっかりして写真撮影もしていませんでした。

鴨さん、こっち向いて~

ポニーもいます。

---
つつじはダメだったけど、もみじがいい感じ。



---
旧花野井家住宅。


野の花がたくさん咲いていました。




シルバー人材センターのおじいちゃんが
庭の手入れをされていて、
ちょっとだけ、おしゃべりしてきました。
落ちた八重桜のお掃除や、草花の手入れ、
これからは雑草と追いかけっこだそうです。
日差しも強くなって大変だよって、おっしゃってました。
いつまでもお元気で、お仕事頑張ってほしいです。
-----*-----*-----*-----*
坂東れんげ祭り
茨城県に戻り、
坂東市のれんげ畑に寄って来ました。

れんげは田んぼの肥料になるんだそうです。

一面のれんげ畑。

蜂さん、頑張って蜜を集めています。

ストロベリーキャンドル。

手前の赤がストロベリーキャンドルの畑です。
ちょうど赤い車が走って来ました。
絵になります。

うちの車ではありませーん。
たんぽぽの綿毛。

れんげも終わりかけていました。
5月7日にイベントが行われるようです。
それまで持つといいですね~
今年は花の開花が早いですね!
桜の花が終わった頃からおっとは、
『次はつつじだね』と張り切っていました。
先週、
館林つつじまつりに出かけた時、
終わっている花もあったので少々不安でしたが、
つつじの名所、
千葉県野田市の清水公園に行ってきました。

藤棚。

そろそろ終わりの頃でした。

遅咲きの花がちょっとだけ咲いていましたが、
つつじも、ほぼ終わり~
おっと残念。
がっかりして写真撮影もしていませんでした。

鴨さん、こっち向いて~

ポニーもいます。

---
つつじはダメだったけど、もみじがいい感じ。



---
旧花野井家住宅。


野の花がたくさん咲いていました。




シルバー人材センターのおじいちゃんが
庭の手入れをされていて、
ちょっとだけ、おしゃべりしてきました。
落ちた八重桜のお掃除や、草花の手入れ、
これからは雑草と追いかけっこだそうです。
日差しも強くなって大変だよって、おっしゃってました。
いつまでもお元気で、お仕事頑張ってほしいです。
-----*-----*-----*-----*
坂東れんげ祭り
茨城県に戻り、
坂東市のれんげ畑に寄って来ました。

れんげは田んぼの肥料になるんだそうです。

一面のれんげ畑。

蜂さん、頑張って蜜を集めています。

ストロベリーキャンドル。

手前の赤がストロベリーキャンドルの畑です。
ちょうど赤い車が走って来ました。
絵になります。

うちの車ではありませーん。
たんぽぽの綿毛。

れんげも終わりかけていました。
5月7日にイベントが行われるようです。
それまで持つといいですね~
今年は花の開花が早いですね!
スポンサーサイト