実家訪問
2016.8.11
野菜室が寂しくなって来たので、
実家に行って来ました。
今年初めて作った、オレンジのトマト

暑さの中でも、トマトは元気いっぱいです

いちじくは、まだまだ。

今年はメロンにも挑戦。
ニューメロンと言う品種だそうです。
ほんのり甘くておいしかった~

-----*-----*
母が育てている花達
ほうき草

ハナトラノオ

鶏頭
種を蒔いて、
苗を移植して、
鶏頭花壇を作ったそうです。
いろんな色や形があって、楽しい。

百日草
初夏から晩秋にかけての100日もの長い期間、
花を咲かせ続けてくれるから、百日草と名付けられたそうです。

日々草
ひとつの花は、咲くと3日から4日ほどもって、
その間にも次の花が咲き始めるから絶えず満開で、
その様子から日々咲くという意味で日々草と名付けられたそうです。

母の花を見ると、
父の田舎に里帰りしていた子供の頃を思い出します。
夏休みの帰省中は、
仏壇のコップの水を替えるのがワタシの仕事でした。
仏壇にはいつも、こんな花が飾ってあったなって。
-----*-----*
猫ちゃん達
クロちゃん
カメラに興味あり?

シロちゃん
のんちゃんのお母さんです。
ワタシのことを敵だと思ってる?
いつも睨まれちゃうんです。

のんちゃん
最近は玄関の引き戸を開けて、
自由に外に出て行くそうです。
飽きるとちゃんと戻ってくるんだって。笑

今日は涼しかったですね~
おっと『暑さはもう終わりかな?』って。
立秋は過ぎましたが、まだまだですよね。
気を抜かないで、夏バテに注意しましょう
野菜室が寂しくなって来たので、
実家に行って来ました。
今年初めて作った、オレンジのトマト


暑さの中でも、トマトは元気いっぱいです


いちじくは、まだまだ。

今年はメロンにも挑戦。
ニューメロンと言う品種だそうです。
ほんのり甘くておいしかった~

-----*-----*
母が育てている花達
ほうき草

ハナトラノオ

鶏頭
種を蒔いて、
苗を移植して、
鶏頭花壇を作ったそうです。
いろんな色や形があって、楽しい。

百日草
初夏から晩秋にかけての100日もの長い期間、
花を咲かせ続けてくれるから、百日草と名付けられたそうです。

日々草
ひとつの花は、咲くと3日から4日ほどもって、
その間にも次の花が咲き始めるから絶えず満開で、
その様子から日々咲くという意味で日々草と名付けられたそうです。

母の花を見ると、
父の田舎に里帰りしていた子供の頃を思い出します。
夏休みの帰省中は、
仏壇のコップの水を替えるのがワタシの仕事でした。
仏壇にはいつも、こんな花が飾ってあったなって。
-----*-----*
猫ちゃん達
クロちゃん
カメラに興味あり?

シロちゃん
のんちゃんのお母さんです。
ワタシのことを敵だと思ってる?
いつも睨まれちゃうんです。

のんちゃん
最近は玄関の引き戸を開けて、
自由に外に出て行くそうです。
飽きるとちゃんと戻ってくるんだって。笑

今日は涼しかったですね~
おっと『暑さはもう終わりかな?』って。
立秋は過ぎましたが、まだまだですよね。
気を抜かないで、夏バテに注意しましょう

スポンサーサイト