植物園と、どうでしょう?
2017.9.18
台風が列島を縦断し、通り過ぎて行きました。
災害が多いですね。
毎日が平穏であることを祈るばかりです。
連休最終日、安近短の旅に出かけて来ました。
<茨城県植物園>
鶏頭と黄花コスモス♪

台風一過で、日差しが強いですが、

木陰は秋の気配。

彼岸花。

この秋、二度目です。


熱帯植物園へ。

台風の爪痕です(T_T)

温室の入り口の水槽のレッドビーシュリンプ。
2センチほどの小さなエビ、
ちょこちょこと動き回っています。

亀さん散歩中。
この2頭、同い年なんだって(@@)

植物の呼吸と水の流れで、
温室の中は、しっとりと潤っていました。

滝の裏側~


エアープランツ、長ーい!

ちょうど職員の方達が、ハロウィンの飾りつけをしていました。

温室の中の植物、花、果物。







3Fから下を見てみました。

ジャングル~

温室での撮影会、楽しかった~

鳥獣センターで。
孔雀がうまく撮れた!

花と生き物に癒されました
<きのこ博物館>
植物園のお向かいにある、きのこ博物館。


笠間焼の人形達。

マッシュルームの模型です。

きのこ博物館、
メルヘンの世界が広がっていて、
なかなか楽しかったです。
<どうでしょうキャラバン>
お隣の公園で、
北海道のテレビ番組が主催のイベント開催中。

水曜どうでしょう?
俳優の大泉洋さんが世界中を旅する、人気番組でした。

その時のスタッフの方達が、全国を回っているのです。

おっとがこの番組のファンで…
参加してみました。
トークショー、グッズ販売、屋台など・・・
お祭りですね!

おっとがお昼をごちそうしてくれた~
からあげガーリック丼。
なかなか美味しかったです。

グッズ販売の整理券を取ったのですが、
1000番を越えていました。
待ちきれないので帰って来てしまいましたが、
すごい人気でした。
連休は天気が悪くてどこにも行けないと思っていたので、
リフレッシュできて良かったです。
台風が列島を縦断し、通り過ぎて行きました。
災害が多いですね。
毎日が平穏であることを祈るばかりです。
連休最終日、安近短の旅に出かけて来ました。
<茨城県植物園>
鶏頭と黄花コスモス♪

台風一過で、日差しが強いですが、

木陰は秋の気配。

彼岸花。

この秋、二度目です。


熱帯植物園へ。

台風の爪痕です(T_T)

温室の入り口の水槽のレッドビーシュリンプ。
2センチほどの小さなエビ、
ちょこちょこと動き回っています。

亀さん散歩中。
この2頭、同い年なんだって(@@)

植物の呼吸と水の流れで、
温室の中は、しっとりと潤っていました。

滝の裏側~


エアープランツ、長ーい!

ちょうど職員の方達が、ハロウィンの飾りつけをしていました。

温室の中の植物、花、果物。







3Fから下を見てみました。

ジャングル~

温室での撮影会、楽しかった~

鳥獣センターで。
孔雀がうまく撮れた!

花と生き物に癒されました

<きのこ博物館>
植物園のお向かいにある、きのこ博物館。


笠間焼の人形達。

マッシュルームの模型です。

きのこ博物館、
メルヘンの世界が広がっていて、
なかなか楽しかったです。
<どうでしょうキャラバン>
お隣の公園で、
北海道のテレビ番組が主催のイベント開催中。

水曜どうでしょう?
俳優の大泉洋さんが世界中を旅する、人気番組でした。

その時のスタッフの方達が、全国を回っているのです。

おっとがこの番組のファンで…
参加してみました。
トークショー、グッズ販売、屋台など・・・
お祭りですね!

おっとがお昼をごちそうしてくれた~
からあげガーリック丼。
なかなか美味しかったです。

グッズ販売の整理券を取ったのですが、
1000番を越えていました。
待ちきれないので帰って来てしまいましたが、
すごい人気でした。
連休は天気が悪くてどこにも行けないと思っていたので、
リフレッシュできて良かったです。
スポンサーサイト