カメラと散歩。
2018.3.11
今月は卒業式が二つ。
長男のほうは大学の卒業式に出たので、
大学院の卒業式には行きませんが、
引っ越しがあるので、なんだか落ち着きません。
今日は長男と二人で、台所用品を買いに行って来ました。
包丁、まな板、電気ケトル、ごはん茶わん、お皿、コップ、
食器洗いのスポンジ、おたま、フライ返し…
生活するって、こんなにいろいろなものが必要なんだと
改めて思います。
新生活を迎える長男はウキウキして楽しそう。
送り出す側は、ちょっぴり寂しい。。。が本心ですが、
子供の自立を喜ばなくちゃね。
---
長女の卒業式は今度の日曜日。
ワタシ、何年も同じフォーマルスーツなんです。
これで最後だから、購入の予定もなし。
果たして着れるでしょうか?笑
-----*
お天気が良くなったので、
カメラを持って、近くのお寺さんまで散歩に行って来ました。

河津桜、ちょっと遅くて葉が出てましたが、
青い空に向かって、キレイに咲いていました。






散歩中、杉の木の前を通ってしまいました。
黄色い花粉をまとっている杉の木を見ただけで、
鼻がむずむず。
スギ花粉症は軽いほうなんですが、
早く終わってほしいですね!
関東の桜の開花も、もうすぐですね。
楽しみです🎶
今月は卒業式が二つ。
長男のほうは大学の卒業式に出たので、
大学院の卒業式には行きませんが、
引っ越しがあるので、なんだか落ち着きません。
今日は長男と二人で、台所用品を買いに行って来ました。
包丁、まな板、電気ケトル、ごはん茶わん、お皿、コップ、
食器洗いのスポンジ、おたま、フライ返し…
生活するって、こんなにいろいろなものが必要なんだと
改めて思います。
新生活を迎える長男はウキウキして楽しそう。
送り出す側は、ちょっぴり寂しい。。。が本心ですが、
子供の自立を喜ばなくちゃね。
---
長女の卒業式は今度の日曜日。
ワタシ、何年も同じフォーマルスーツなんです。
これで最後だから、購入の予定もなし。
果たして着れるでしょうか?笑
-----*
お天気が良くなったので、
カメラを持って、近くのお寺さんまで散歩に行って来ました。

河津桜、ちょっと遅くて葉が出てましたが、
青い空に向かって、キレイに咲いていました。






散歩中、杉の木の前を通ってしまいました。
黄色い花粉をまとっている杉の木を見ただけで、
鼻がむずむず。
スギ花粉症は軽いほうなんですが、
早く終わってほしいですね!
関東の桜の開花も、もうすぐですね。
楽しみです🎶
スポンサーサイト