令和最初の旅 ~群馬前編~
2019.5.1
令和おめでとうございます。
平成時代はたくさんの方に訪問いただき、
心から感謝しています。
ありがとうございました。
ブログがこんなに続くと思わなかった。笑
さてさてGWの我が家。
改元早々…
家族で旅行に行って来ました。
<八王子山公園>
5:30起きで車に乗り込み、群馬県太田市にある公園へ。

しば桜祭り、開催中…

ちょっと終わりの頃でした

ネモフィラは満開♪

ブルーが爽やか♪

虫達も嬉しそう。

オレンジの花畑は…

カリフォルニアポピー。

つつじや

小手毬もキレイに咲いています。

雨上がりで空はすっきりと晴れて、
朝の散歩は気持ち良かったです。
<達磨寺>
群馬県高崎市にある黄檗宗のお寺。

本堂には、だるまがいっぱい。

柏レイソル、FC東京、ソラマチ、中山秀征s、群馬県警察…
いろんな企業や個人が、だるまを納めています。

オレンジの山つつじが満開です!

境内は広々としていて、ゆっくりとお参り出来ます。

新緑が清々しい。

春の花もいろいろと咲いています。

ご朱印をいただきに社務所へ。
写経をしないといただけないとのこと。
ご朱印はスタンプラリーではありませんと
住職さんから、お話がありました。
心を静めて、丁寧に文字を書きました。

写経したものを納めると、
名前とお願いごとを含めて
お経を読んでくださいます。
ありがたい…です。

高台にあるお寺なので景色もよく、
遊歩道があって、庭園をお散歩できます。
GW中でしたが参拝客も多いわけではなく、
静かにお参りできる、お寺でした。
<相間川温泉>
同じく高崎市内にある里山へ。

62℃の温泉が湧き出ている場所です。

この町の温泉施設内の食堂がやっている釜飯が人気。
食べて来ました。
きのこ、山菜などが入った素朴な釜飯。
ごはん3杯分くらいありました~
おなかいっぱい。

群馬はいいところだね~
茨城、負けちゃうね~
午後も群馬を周りました。
つづきはまた。
令和おめでとうございます。
平成時代はたくさんの方に訪問いただき、
心から感謝しています。
ありがとうございました。
ブログがこんなに続くと思わなかった。笑
さてさてGWの我が家。
改元早々…
家族で旅行に行って来ました。
<八王子山公園>
5:30起きで車に乗り込み、群馬県太田市にある公園へ。

しば桜祭り、開催中…

ちょっと終わりの頃でした


ネモフィラは満開♪

ブルーが爽やか♪

虫達も嬉しそう。

オレンジの花畑は…

カリフォルニアポピー。

つつじや

小手毬もキレイに咲いています。

雨上がりで空はすっきりと晴れて、
朝の散歩は気持ち良かったです。
<達磨寺>
群馬県高崎市にある黄檗宗のお寺。

本堂には、だるまがいっぱい。

柏レイソル、FC東京、ソラマチ、中山秀征s、群馬県警察…
いろんな企業や個人が、だるまを納めています。

オレンジの山つつじが満開です!

境内は広々としていて、ゆっくりとお参り出来ます。

新緑が清々しい。

春の花もいろいろと咲いています。

ご朱印をいただきに社務所へ。
写経をしないといただけないとのこと。
ご朱印はスタンプラリーではありませんと
住職さんから、お話がありました。
心を静めて、丁寧に文字を書きました。

写経したものを納めると、
名前とお願いごとを含めて
お経を読んでくださいます。
ありがたい…です。

高台にあるお寺なので景色もよく、
遊歩道があって、庭園をお散歩できます。
GW中でしたが参拝客も多いわけではなく、
静かにお参りできる、お寺でした。
<相間川温泉>
同じく高崎市内にある里山へ。

62℃の温泉が湧き出ている場所です。

この町の温泉施設内の食堂がやっている釜飯が人気。
食べて来ました。
きのこ、山菜などが入った素朴な釜飯。
ごはん3杯分くらいありました~
おなかいっぱい。

群馬はいいところだね~
茨城、負けちゃうね~
午後も群馬を周りました。
つづきはまた。
スポンサーサイト