秋バラを見に行こう♪
少し前のことですが…
どうしても、いつものローズガーデンに行きたくて…
会社さぼって、行って来ました。
横浜イングリッシュガーデン
これで何度目かな~
もう、数えきれないほど訪れています。





お話ししているみたい。









ストロベリーアイス、我が家の庭にもあるんですが…
こんな素敵なガーデン内にあると、違う花に見えます。


柳とバラのコラボは、ここでしか見たことがありません。


カップ咲き。
花びらが何枚あるのか、数えてみたいな。



オレンジなのか、ピンクなのか、
不思議な色あいのバラがとても好きです


会社、早退しちゃったんです。
午後からだったので、少し薄暗くなって来ました。



不思議な植物。
全部、むらさき。




木の実がなっています。

小輪のバラのローズヒップ、鈴なりです。
かわいい♪




撮影がんばるワタシ。

今年は、台風や大雨の影響か、
いつもと違うガーデンの雰囲気でした。
環境が変化して、植物も生きづらくなっているのかな。
おばあちゃんになっても、カメラ&旅行を続けたい。
素敵な場所は、ずっとこのまま、ここにあってほしいです。
どうしても、いつものローズガーデンに行きたくて…
会社さぼって、行って来ました。
横浜イングリッシュガーデン
これで何度目かな~
もう、数えきれないほど訪れています。





お話ししているみたい。









ストロベリーアイス、我が家の庭にもあるんですが…
こんな素敵なガーデン内にあると、違う花に見えます。


柳とバラのコラボは、ここでしか見たことがありません。


カップ咲き。
花びらが何枚あるのか、数えてみたいな。



オレンジなのか、ピンクなのか、
不思議な色あいのバラがとても好きです



会社、早退しちゃったんです。
午後からだったので、少し薄暗くなって来ました。



不思議な植物。
全部、むらさき。




木の実がなっています。

小輪のバラのローズヒップ、鈴なりです。
かわいい♪




撮影がんばるワタシ。

今年は、台風や大雨の影響か、
いつもと違うガーデンの雰囲気でした。
環境が変化して、植物も生きづらくなっているのかな。
おばあちゃんになっても、カメラ&旅行を続けたい。
素敵な場所は、ずっとこのまま、ここにあってほしいです。
スポンサーサイト