動物達はかくれんぼがお好き?
2021.2.21
急に春めいて来ましたが、
みなさま、花粉症は大丈夫ですか?
ワタシはスギ花粉にはそんなに反応しないのですが、
ちょっと目がかゆくなってきています。
一番好きなこの季節、花粉だけが悩みの種です。
話は変わって…
昨日用事があって実家へ。
ほんの15分くらいの滞在でしたが、
猫さま達に会って来ました。
4匹の飼い猫のうち、部屋にいたのは2匹。
そして2匹とも押入れの中にいました。
ミルクは母親の衣類の隙間からワタシをガン見。

そしてワタシのことを嫌っているグレに
睨まれてしまいました(@@)

仲良くなるのは、なかなか難しい・・・
---
うちのカメクン。
お気に入りのブランケットの下でリラックス…

みんなかくれんぼが好きみたいです。
---*---*---
市内の公民館に行くと、
ひな人形の展示が行われていました。

つるし雛。

一体ずつ手作り、

手間がかかっています。

我が家もひな人形があるんですが、
しばらく出してないのです。
あと十日ほどしかありませんが、
久しぶりに飾ってみようかな。
---*---*---
近所のお寺に河津桜の木があるので、
様子を見に行ってみましたが、
咲き始めたところに寒さに当たったため、
花びらがチリチリになっていました。
まだまだこれから…といった感じです。

茨城は梅もまだポツポツ。

---*---*---
散歩の途中でオトメツバキに出会いました。
花びらたっぷりのこの花、とっても好きです。

花粉症に気をつけながら…
明日はどこを歩こうかな。
急に春めいて来ましたが、
みなさま、花粉症は大丈夫ですか?
ワタシはスギ花粉にはそんなに反応しないのですが、
ちょっと目がかゆくなってきています。
一番好きなこの季節、花粉だけが悩みの種です。
話は変わって…
昨日用事があって実家へ。
ほんの15分くらいの滞在でしたが、
猫さま達に会って来ました。
4匹の飼い猫のうち、部屋にいたのは2匹。
そして2匹とも押入れの中にいました。
ミルクは母親の衣類の隙間からワタシをガン見。

そしてワタシのことを嫌っているグレに
睨まれてしまいました(@@)

仲良くなるのは、なかなか難しい・・・
---
うちのカメクン。
お気に入りのブランケットの下でリラックス…

みんなかくれんぼが好きみたいです。
---*---*---
市内の公民館に行くと、
ひな人形の展示が行われていました。

つるし雛。

一体ずつ手作り、

手間がかかっています。

我が家もひな人形があるんですが、
しばらく出してないのです。
あと十日ほどしかありませんが、
久しぶりに飾ってみようかな。
---*---*---
近所のお寺に河津桜の木があるので、
様子を見に行ってみましたが、
咲き始めたところに寒さに当たったため、
花びらがチリチリになっていました。
まだまだこれから…といった感じです。

茨城は梅もまだポツポツ。

---*---*---
散歩の途中でオトメツバキに出会いました。
花びらたっぷりのこの花、とっても好きです。

花粉症に気をつけながら…
明日はどこを歩こうかな。
スポンサーサイト