沖縄 ~最終日~
最終日です。
飛行機は夕方出発。
まだまだ遊びますよ~
最終日も高速に乗って、中部方面へ
① 勝連城跡
標高100m。
はじめ:結局、どこに行ってものぼるんだね~
そうです、苦労して眺める景色は絶景なのですよ。
360℃、いい眺め♪

ここでアクシデント。
雨の中を歩いたり、岩場を歩いたりで、
靴の底がべろっとはがれてしまいました(T_T)
パコパコの靴底を引きずりながら歩きました。
まだまだ歩くのに、どうしよう。。。
② ぬちまーす観光製塩ファクトリー ぬちうなー
ぬちまーすというミネラル海塩を作っているところを
見学できます。
霧状にした海水を乾燥させて、塩を作っています。
白い建物がとても素敵です。

工場のすぐそばに丘があり、そこから海が見えます。

最終日にこんなきれいな海を見られてシアワセ
飛行機の時間が気になって来ました。
そろそろ那覇に戻ります。
③ 首里城
まずは腹ごしらえ。
首里城公園内のレストランは、なかなかでした。
最後になって、
やっと落ち着いて沖縄料理を食べることができました。
沖縄料理のセット

じゅーしー(炊き込みご飯)とじーまみー豆腐がおいしかったです。
ゴーヤチャンプルー定食

定番の沖縄料理です。
アサイー汁、海の香りがしました♪
タコライスと沖縄そばのセット

満足、満足
朱い首里城、沖縄のシンボルです。
平日のせいか、空いていて歩きやすかったです。


堀のまわりに、きれいな水鳥がたくさんいました。

④ 壺屋やちむん通り
こちらも焼き物のショップがたくさん並んでいます。
またまた1店舗ずつ、見て回りました。

建物も雰囲気があって、楽しめます。

インパクトのある黒いシーサー!

⑤ 第一牧志公設市場
おっとが空港に向かう時間が近づいてきました。
急ぎ足で市場の中を見学。

ここに来たら、やっぱりこれでしょ。
豚さん(^^)

ここでおっととはお別れ。
一足先にゆいれーるに乗って空港へ。
私達よりだいぶ早いJAL便なので、
先に着いて、成田で待っていてくれることになっていました。
雨男さんが出発したら、雨が降ってきました
いよいよワタシの靴も限界です。
雨に濡れたら、靴下までしみちゃうし…
ラッキーなことに、
国際通りに出たらABC-Mart があり、靴を買うことができました。
ボロボロの靴は、店員さんにお願いして処分してもらいました。
今度から丈夫な靴をはいて旅をします、はい!
国際通りを少し歩いて。。。
ワタシ達3人も、そろそろ時間です。
レンタカーを返却して、
LCCのターミナルまで送ってもらいました。
行きと同じ、待合室はこんな感じ。
飛行機は1時間も遅れ~
さすがLCC。

予定よりも出発がだいぶ遅れてしまったため、
おっとは待ちぼうけ。
自宅には深夜に到着しました。
あれ、桜がまだ咲いている???
どうやら関東は寒かったようですね。
おっと:次はどこにする?
えっ?
帰って来たばかりだよ
ちょこちっぷファミリーの旅は続きます。
沖縄旅行記、おしまい。
飛行機は夕方出発。
まだまだ遊びますよ~
最終日も高速に乗って、中部方面へ

① 勝連城跡
標高100m。
はじめ:結局、どこに行ってものぼるんだね~
そうです、苦労して眺める景色は絶景なのですよ。
360℃、いい眺め♪

ここでアクシデント。
雨の中を歩いたり、岩場を歩いたりで、
靴の底がべろっとはがれてしまいました(T_T)
パコパコの靴底を引きずりながら歩きました。
まだまだ歩くのに、どうしよう。。。
② ぬちまーす観光製塩ファクトリー ぬちうなー
ぬちまーすというミネラル海塩を作っているところを
見学できます。
霧状にした海水を乾燥させて、塩を作っています。
白い建物がとても素敵です。

工場のすぐそばに丘があり、そこから海が見えます。

最終日にこんなきれいな海を見られてシアワセ

飛行機の時間が気になって来ました。
そろそろ那覇に戻ります。
③ 首里城
まずは腹ごしらえ。
首里城公園内のレストランは、なかなかでした。
最後になって、
やっと落ち着いて沖縄料理を食べることができました。
沖縄料理のセット

じゅーしー(炊き込みご飯)とじーまみー豆腐がおいしかったです。
ゴーヤチャンプルー定食

定番の沖縄料理です。
アサイー汁、海の香りがしました♪
タコライスと沖縄そばのセット

満足、満足

朱い首里城、沖縄のシンボルです。
平日のせいか、空いていて歩きやすかったです。


堀のまわりに、きれいな水鳥がたくさんいました。

④ 壺屋やちむん通り
こちらも焼き物のショップがたくさん並んでいます。
またまた1店舗ずつ、見て回りました。

建物も雰囲気があって、楽しめます。

インパクトのある黒いシーサー!

⑤ 第一牧志公設市場
おっとが空港に向かう時間が近づいてきました。
急ぎ足で市場の中を見学。

ここに来たら、やっぱりこれでしょ。
豚さん(^^)

ここでおっととはお別れ。
一足先にゆいれーるに乗って空港へ。
私達よりだいぶ早いJAL便なので、
先に着いて、成田で待っていてくれることになっていました。
雨男さんが出発したら、雨が降ってきました

いよいよワタシの靴も限界です。
雨に濡れたら、靴下までしみちゃうし…
ラッキーなことに、
国際通りに出たらABC-Mart があり、靴を買うことができました。
ボロボロの靴は、店員さんにお願いして処分してもらいました。
今度から丈夫な靴をはいて旅をします、はい!
国際通りを少し歩いて。。。
ワタシ達3人も、そろそろ時間です。
レンタカーを返却して、
LCCのターミナルまで送ってもらいました。
行きと同じ、待合室はこんな感じ。
飛行機は1時間も遅れ~
さすがLCC。

予定よりも出発がだいぶ遅れてしまったため、
おっとは待ちぼうけ。
自宅には深夜に到着しました。
あれ、桜がまだ咲いている???
どうやら関東は寒かったようですね。
おっと:次はどこにする?
えっ?
帰って来たばかりだよ

ちょこちっぷファミリーの旅は続きます。
沖縄旅行記、おしまい。
スポンサーサイト