ニーハオ高雄 ~その5~
スーパーで買った荷物をホテルに置いて、
観光・再スタート!
高雄願景館
日本統治時代に建設された旧高雄駅を見学します。

2002年に役目を終えて、
歴史的建築物として保存されています。
(地球の歩き方より)

天井、高ーい!

しゃちほこ風の魚。

駁二芸術特区
もうガイドさんはいないので、
自分達で歩きます。

かつての鉄道や…

倉庫の跡地を利用したアートスポットへ!

倉庫の飛び出した屋根に、可愛い宇宙人(?)

建物の壁がキャンパスに。

ガオーーーー

長女が好きなバンブルビー


ガラスの向こうに素敵な動物のオブジェ。
後ろの建物がガラスに映って不思議な写真になりました。



顔が指になってる~
プロポーズしているみたいです。


港のすぐそば…
恋人同士なら、デートにいいですよ!

いろんな作品を見て、何時間でも過ごせそうな場所でした。
小籠包食べくらべ!
夕方になり、おなかが空いてきたワタシ達。
あらかじめおっとが調べておいたお店へ。
永和小籠湯包
看板を見つけたけど、お店がない…
食べログに載ってたんだよ。

つぶれちゃったのかな?と思ったら、青空店舗でした(^^;

無造作に置いてある調味料。
ポケットティッシュの大きい版、
台湾のどのお店にも置いてあるんですよ。

おじさんが蒸してくれた小籠包。
皮は薄目、中からスープがじゅわっと♪
一人一籠ずつ食べました!
おいしかったな~

金温州餛飩大王
印刷した地図を見ながら次の店へ。
でも見つからない…
台湾の方は優しいので、どうしました?っていう感じで寄って来て、
印刷物を見せたら、お店の場所を教えてくれました。

お店の中に入って、小籠包と牛肉麺を注文。

この店の小籠包は皮が厚めで肉まん風。
スープは出て来ませんでした。
屋台の永和のほうが繊細な味でおいしかった(^^)

牛肉麺。

台湾の人は暑くても温かいものを食べるんですよね~
体が冷えないから健康なのかもしれません。
ホテルへ
そろそろホテルへ…
レトロな雰囲気の大きな看板。

冷蔵庫で冷やしておいたライチ。

帰りに買ったタピオカ。

コンビニでマンゴードリンクを買いました。

台湾、高雄満喫中…
観光・再スタート!
高雄願景館
日本統治時代に建設された旧高雄駅を見学します。

2002年に役目を終えて、
歴史的建築物として保存されています。
(地球の歩き方より)

天井、高ーい!

しゃちほこ風の魚。

駁二芸術特区
もうガイドさんはいないので、
自分達で歩きます。

かつての鉄道や…

倉庫の跡地を利用したアートスポットへ!

倉庫の飛び出した屋根に、可愛い宇宙人(?)

建物の壁がキャンパスに。

ガオーーーー


長女が好きなバンブルビー



ガラスの向こうに素敵な動物のオブジェ。
後ろの建物がガラスに映って不思議な写真になりました。



顔が指になってる~
プロポーズしているみたいです。


港のすぐそば…
恋人同士なら、デートにいいですよ!

いろんな作品を見て、何時間でも過ごせそうな場所でした。
小籠包食べくらべ!
夕方になり、おなかが空いてきたワタシ達。
あらかじめおっとが調べておいたお店へ。
永和小籠湯包
看板を見つけたけど、お店がない…
食べログに載ってたんだよ。

つぶれちゃったのかな?と思ったら、青空店舗でした(^^;

無造作に置いてある調味料。
ポケットティッシュの大きい版、
台湾のどのお店にも置いてあるんですよ。

おじさんが蒸してくれた小籠包。
皮は薄目、中からスープがじゅわっと♪
一人一籠ずつ食べました!
おいしかったな~

金温州餛飩大王
印刷した地図を見ながら次の店へ。
でも見つからない…
台湾の方は優しいので、どうしました?っていう感じで寄って来て、
印刷物を見せたら、お店の場所を教えてくれました。

お店の中に入って、小籠包と牛肉麺を注文。

この店の小籠包は皮が厚めで肉まん風。
スープは出て来ませんでした。
屋台の永和のほうが繊細な味でおいしかった(^^)

牛肉麺。

台湾の人は暑くても温かいものを食べるんですよね~
体が冷えないから健康なのかもしれません。
ホテルへ
そろそろホテルへ…
レトロな雰囲気の大きな看板。

冷蔵庫で冷やしておいたライチ。

帰りに買ったタピオカ。

コンビニでマンゴードリンクを買いました。

台湾、高雄満喫中…
スポンサーサイト