大仏様と小町通り
鎌倉大仏
極楽寺から徒歩で、大仏様を見に行きました。
いつ見ても、きれいなお顔です。

大仏前のお団子屋さんで、ひと休み。
大判焼きみたいなもの、120円也。

お団子はしょうゆと甘辛、1本100円。
このお団子、すっごくおいしい♪
長女はこの後、もう1本食べました(笑)

鎌倉駅へ
長谷から再び江ノ電に乗って、鎌倉駅へ。
鎌倉駅でコロッケ食べました。
揚げたてだったので、熱々でおいしかった~

疲れてきてピンボケ~
鎌倉駅の広場、映画『ストロボ・エッジ』で登場しました。
このあたりは、
映画やドラマのロケ地がたくさんありますね~

お土産を買うために、小町通りへ。

布小物のお店。

花屋さんのあじさい、いろんな色がありました。

この時、すでに18:00。。。
17:00には出たかったんですが、遊び過ぎました。
家路を急いだワタシ達でした。。。
長女の感想
『一日に起こった出来事とは思えない』って(笑)
今回も、ずいぶん連れまわしちゃいました。
江ノ島、鎌倉はちょっとハードだったかなぁ…
ワタシは大満足だったけど\(^o^)/
今回も、ドタバタ旅行記におつきあいいただき、
ありがとうございました。
極楽寺から徒歩で、大仏様を見に行きました。
いつ見ても、きれいなお顔です。

大仏前のお団子屋さんで、ひと休み。
大判焼きみたいなもの、120円也。

お団子はしょうゆと甘辛、1本100円。
このお団子、すっごくおいしい♪
長女はこの後、もう1本食べました(笑)

鎌倉駅へ
長谷から再び江ノ電に乗って、鎌倉駅へ。
鎌倉駅でコロッケ食べました。
揚げたてだったので、熱々でおいしかった~

疲れてきてピンボケ~
鎌倉駅の広場、映画『ストロボ・エッジ』で登場しました。
このあたりは、
映画やドラマのロケ地がたくさんありますね~

お土産を買うために、小町通りへ。

布小物のお店。

花屋さんのあじさい、いろんな色がありました。

この時、すでに18:00。。。
17:00には出たかったんですが、遊び過ぎました。
家路を急いだワタシ達でした。。。
長女の感想
『一日に起こった出来事とは思えない』って(笑)
今回も、ずいぶん連れまわしちゃいました。
江ノ島、鎌倉はちょっとハードだったかなぁ…
ワタシは大満足だったけど\(^o^)/
今回も、ドタバタ旅行記におつきあいいただき、
ありがとうございました。
スポンサーサイト